はてなダイアリーキーワードとは何か

気になる点がある。

キーワードの存在意義は、主に2つあると考えています。

  1. 同じキーワードを使っている日記を探しだすことができる(自動リンクシステム的側面
  2. キーワードについての有益な情報を得ることができる(百科事典的側面)

自動リンクシステム的側面のみが期待されるキーワードについては、Googleなどの検索エンジンを用いることで代替が可能です。

誰もが知っている言葉の意味を単に記述するという辞書的なキーワードについては、情報の有益性が希薄です。

自動リンクシステム的側面が期待できず、百科事典的側面のみが期待できるキーワードは存在しにくいと考えられます。

そもそも、キーワードの自動リンクシステムとは、興味のあるキーワードを登録してそのキーワードについての説明を登録したり、分類をして共有の辞書のように使ったり、また、日記を書く中で共通の趣味を持つ人とのつながりを提供するという目的のための手段として提供されていたはずだったのに、いつの間にか、自動リンク自身が目的になってしまっている。一体いつ、手段が目的に変わってしまったんだろう。
はてな利用規約に抵触しない名詞キーワードの存在の可否は、あくまでも、自動リンクが発生することによって発生する、メリット、デメリットを比較して決めるべきであると思う。百科事典的側面が期待できないキーワードでも、自動リンクによるデメリットが少ないのであれば、キーワードとして存在していいと思うのです。
なんか、どっちに投票したかバレバレな気もするけど、要するに何がいいたいかというと、キーワードの百科事典的側面での評価は、キーワードの存在の可否を決める判断材料の一つにしかなり得ないのではないかということ。