感情的に

昨日は、書いている間に、昔、身近で起こった悲しい事故のことを思い出したりして、ちょっと感情的になっていたため、解り難い文章になってしまいました。
何がいいたかったかというと、自分がすり抜けしようとしている車が自分の視界を遮っていて、その先の状況が確認できない状況ですり抜けをしてはいけないという、ただそれだけのことです。
先週、仕事で2t車を走らせている時に、こんなことがありました。私は2車線の道路を走っていて、交差点を左折しようとしていました。その交差点は、私が走っていた2車線の道路には信号が設置されていて、時差式で片側交互通行みたいな感じになっており、交差する道は、センターラインのない、トラックが徐行してぎりぎりすれ違える位の幅の道で、信号はありません。
私の2t車の後ろには普通乗用車が1台いるのは確認していました。私が左折しようと、左ウィンカーを出して、歩道を走っていた自転車が通過するのを待っていたところ、私が曲がろうとしている先から普通車が来ました。その普通車が停止線を守らなかったため、私はそのまま左折して道に入ることが出来なくなりましたので、仕方がないので、その車を先に出そうとしました(この時、私の車線側の信号は青で、従って、対向車側の信号は赤ですから、対向車は来ないはずですし、それは目視で簡単に確認できますね。左から出てきて停止線を守らなかった車は右折しようと右ウィンカーを出していました。)。そこで、手で、先に出ろとジェスチャーして、その車を交差点内に進入させました。その時、原付が(この場合は左側からすり抜けてきたのではなく、反対車線に出て、それなりのスピードで追い越しをかけてきたのですが)、一台、私のトラックの横に出てきていたことに気付きました。結局原付は間一髪で右折車を避けて事無きを得たのですが、右折車は完全に原付に気付いておらず、予期せずすれ違った物体に驚いているような感じでした。本当に危なかった。原付からは、私のトラックが視界を遮って、交差点の状況が確認できてないはずです。あるいは青信号だけは確認したかもしれません。もし、そうであるなら、青信号にもかかわらず、私の2t車が動かないわけですから、その前で何か起こっているかもしれないと予測すべきです。そんな状況で、徐行とはいえないスピードで追い抜きをかけてきたことに対して恐怖を感じましたし、あとで相当腹も立ちました。
まあ、そんなことがあったので、書くつもりはなかったのですが、勢いでいろいろ書いてしまったわけですが、どうも、時期的に、ある人を責めるような感じに受け取られた方がいたようで、御心労をおかけしました。そういう意図は全くありません。その人はもう十分過ぎるほど責めを負ったわけですから。ただ、昔から同じような事故はよく起きるのですが、何回繰り返されてもなくなりません。事故とはいろいろな要因で起きるものですから、事故をゼロにすることは不可能だと思います。ただ、事故の要因となる無理なすり抜け、追い越しは、意識的、能動的に行われることです。だからこそ、細心の注意を払って欲しいと思うのです。
まあ、四輪では流石にすり抜けは出来ませんが、例えばバス停に停車しているバスを無理に追い越そうとして対向車と鉢合わせする車もいますから、二輪だけの問題ではないですね。
というわけで、この話はこれで終わりです。